1/10 24時頃 RGSS3素材とXP風更新
うちで配布している全てのスクリプト素材の規約を変更します。
…緩和です。
★新規約
■私の名前 or ブログ名+URLを明記
■加工OK
■加工後であれば配布OK
▼ストレイキャットさんの移植品について
移植品だけを使用する場合は私に関する明記は不要です。
移植品の加工品を配布する場合、加工者のところの規約で配布してください。
※ブログとテキストなどで規約が異なる場合はブログの内容を優先します。
───────────────────────────────────
■RGSS3素材
戦闘中にPT編成(デフォ用)を追加
スピーディーバトル(超高速化のみ)を追加
スピーディーバトルを修正
XP風プラグイン - 戦闘中にPT編成をバージョンアップ
■XP風バトル
STR_11dを修正(自動回復などのポップアップ)
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/308575&key=ALMA
★XP風バトルver1.04
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/308579&key=ALMA
超高速化のみはほとんど削るだけでできるので優先しました。
リク品は、週末頃に出す予定です。
────────────────────────────────────
★戦闘中にPT編成(最新版)
★XP風自動回復ポップアップ修正後(文字も一緒の方がいいんだろうか…)
規約変更(緩和)
お知らせと素材更新
最初にお知らせです。
あのストレイキャットさんが復活します!
XP風バトルもリメイクされます!
既に予告版が公開されており、こちらからDLすることができます。
(正式版は1月末に公開予定とのことです)
いろいろパワーアップしていますが、
何と言ってもポップアップがすごいです。
素晴らしいスクリプトなので、ぜひ試してみてください。
■SS
──────────────────────────────────────────
素材更新
■RGSS3素材
逃走時ST解除修正を追加 ※逃走時に倒した敵のグラが表示されるやつの修正
アニメ軽量化&連続を追加(アニメ軽量化+連続アニメ、再定義部分をエイリアス使用に変更)
XP風プラグイン - ステートアニメを追加
XP風プラグイン - 後付けTP表示(数値)を追加
XP風プラグイン - アニメ軽量化&連続を追加
XP風プラグイン - 戦闘中にPT編成をステートアニメに対応
※前までのアニメ軽量化は削除
■XP風バトル
◆STR_11c に追加処理
- ステートアニメとの併用を考慮した処理を追加
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/309624&key=ALMA
★XP風バトルver1.05
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/309626&key=ALMA
素材更新…w
■RGSS3素材
召喚スキル追加(XP風用とデフォ用)
メニューコマンドソート追加
戦闘中にPT編成バージョンアップ(ロック機能&メニューで編成機能追加)
■XP風バトル
◆STR_11a,b,d に追加処理(併用関係の処理+α)
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/310538&key=ALMA
★XP風バトルver1.06
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/310539&key=ALMA
※XP風の召喚スキルはver1.05以前だとエラー出ます。
──────────────────────────────────────
★メニューコマンドソート
下のようにシンボルでコマンドを指定するだけでOKです。
有効なシンボルがわかれば楽だと思います。
(デフォのと私のスクリプトで追加するものだけは書いてあります。)
スクリプトを作る人もテキトーな位置にコマンドをつけておけばOK。
素材屋さんがみんなでソートやってると、
カオスになりそうだからどれかに合わせた方が良さそうですね。
素材更新…そして少し休み
■RGSS3素材
戦闘時スキル分類(デフォ用、XP風用、拡張)を修正
(ALLのときに持っていないスキルタイプのものを表示しないように)
戦闘時PT編成を修正
(変数名ミスでアクターを外すとエラーが出た)
XP風 - 後付けTP表示(数値)を改良?
(SSみたいなやつ、後付けTPゲージと併用するとよさそう)
※旧版は残してあります
■XP風バトル
◆STR_11d_拡張 に処理を追加
(魔法回避、反射、反撃、身代わり、強化/弱体化のポップアップに対応)
◆STR_11e を修正
強化/弱体化のステートくるくるに対応
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/311774&key=ALMA
★XP風バトルver1.07
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/311775&key=ALMA
────────────────────────────────
★テキトーなSS(これでだいたいエースに対応できた気がする)
───────────────────────────────────────────────────
身内が亡くなったので、数日は身動きが取れなくなります。
PCでのネット環境も無いのでコメント等の返信もしないと思います。
一応4つ追加
1/31 スクリプト2つ修正
◆リピートの間隔変更
◆装備増殖バグ修正
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/314579&key=ALMA
────────────────────────────────────
RGSS3素材を4つ追加しました。
■装備増殖バグ修正
■価格変動ショップ
■リピートの間隔変更
■縁取り文字テスター
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/313713&key=ALMA
素材のネタがないので、オーブメント風をちまちま作っています。
VX版での制限はほとんどなくなる予定です。
ただ、項目を増やす場合のレイアウトだけはどうしようもないので
各自改造になりますが、内部的には動作するようにすると思います。
─────────────────────────────────────────
★縁取り文字テスター
ポップアップなどの文字色に困っているときはいいかもしれない。
アナライズスキル
素材を追加しました。
■戦闘時PT編成のオプション(編成を禁止する機能をつける)
■アナライズスキル
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/315779&key=ALMA
※今回からzip形式にします。
───────────────────────────────────────
★アナライズスキル(上げた後に気づいたけどアイテムでもOKだったような…w)
まず解析……解析した段階で不明でも
敵のHPを削ると表示みたいなこともできます。
ディフェンド&召喚タイプ追加
2/9 修正して上げ直しました。
◆召喚スキル
└TYPE = 2のときに条件下でエラーが出るのを修正
◆ディフェンド
└発動率の仕様を変更(属性を考慮するように) ※メモ記述が変わりました
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/317408&key=ALMA
★XP風バトルver1.08
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/317410&key=ALMA
(*´0)ゞファァ~~♪
──────────────────────────
スクリプト素材を更新しました。
◆アナライズ
├スクリプト名変更(アナライズスキル ⇒ アナライズ)
├ステートの描画直前で変数ミスしてて優先度0が表示されるのを修正
└アナライズ失敗時のログの挙動を少し変更
◆装備増殖バグ修正
└装備変更後の能力値の予測がおかしいのを修正
◆召喚スキル
└単独入れ替え型(TYPE = 0)と追加型(TYPE = 2)を使用可能に
◆ディフェンド(新規追加)
└VX版のに近いけど別物
■XP風バトル
STR11_d_拡張にディフェンド用の項目を追加
★RGSS3素材
-
★XP風バトルver1.08
-
──────────────────────────
拍手レス
ディフェンドで通常攻撃を防ぐ…スキルID1の属性が通常攻撃なら
敵の特徴の攻撃時属性に対してディフェンドが発動できれば動作すると思います。
──────────────────────────
★ディフェンド
…気力が底を突いた気がするorz
完全防御ステート
RGSS3素材を更新しました。
■ステートで顔グラ変更の処理を変更
(再定義 ⇒ エイリアス)
◆完全防御ステート(新規追加)
一度、これとは別の仕様で作ろうとして、だるくてやめたのは内緒。
◆セーブファイル顔表示(小物)
ステートで顔グラ変更に対応しています。
◆ゲームオーバー回避(小物)
ランダムエンカウントや負けた場合を設定していない状態で負けても
ゲームオーバーにならないようにすることができます。
■XP風バトル
STR_11d - ポップアップ用ビットマップのサイズを変更
STR_11d_拡張 - 完全防御ステート用の設定を追加
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/319197&key=ALMA
★XP風バトルver1.09
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/319199&key=ALMA
──────────────────────
★完全防御ステート
回数で切れるようにすることもできます。
※↓高速化使ってるのでログとポップアップが合っていません。
オーブメント風開発中
2/20 21時過ぎ XP風バトル修正&拍手レス
>19時頃の方
スクリプトを見てみたところ、ミスを発見したので修正してみました。
この修正である程度改善されると思うので、最新版で試してみてください。
◆後付けTPゲージと後付けTP表示(数値)を修正
TP表示(数値)の重さ改善
改善後の処理がTPゲージと競合するので競合を解消(双方に追加処理)
※後付けTPゲージと後付けTP表示(数値)の両方を使用する場合
TP表示(数値)を下に導入してください。
★XP風バトルver1.10
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/321093&key=ALMA
────────────────────────────────
オーブメント風、なんとか設定画面っぽく見えるところまで進みました。
★エリック(3-2-2-2-2)
★イザベル(7)
顔グラを表示しているウィンドウだけ何を描画するか決まっていないので、かなりテキトーですw
完成までは結構かかりそうです…。
RGSS3 小物追加
スクリプトのネタありがとうございました。
今回から、XP風のプラグインはXP風のプロジェクトでの配布だけとします。
通常のRGSS3素材と一緒に入れるようにしたものの意味なかったですね…。
■RGSS3素材
◆戦闘時スキル分類(拡張も含む)の処理を少し変更
◆戦闘時スキル分類(OP)を追加
"ALL"のコマンドを最後に持ってくるようにします。
◆マップ名常時表示を追加
マップ上でマップ名を常時表示します。
■XP風1.10⇒1.11
戦闘時スキル分類XPSを修正(内部処理を変更)
HPでアクターグラ変更を追加
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/322781&key=ALMA
★XP風バトルver1.11
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/322783&key=ALMA
オーブメント風は多分来月になります。
とりあえず処理を書く⇒消す⇒書く⇒消す⇒書く…
みたいな流れで進行状況が良くないですorz
うーん…
3/3 22時過ぎ 拍手レス更新
予定とは違う方向に行っているような気がしますが、
スクリプト素材を更新しました。
■RGSS3素材
◆戦闘中にPT編成(OP2)を追加
編成でターンを消費することができるようになります。
◆戦闘中にPT編成(ももまるさんのXPスタイルバトル対応版)を追加
XPスタイルバトルとリフォーム・バトルステータスの2つには対応していると思います。
■XP風1.12⇒1.13
◆アクターコマンド+を追加
スキルタイプが2つ以上ある場合のスクロールを廃止して全表示させます。
(戦闘時スキル分類と併用不可、コマンドが縦のときだけ有効)
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/324570&key=ALMA
★XP風バトルver1.13
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/324572&key=ALMA
───────────────────────────────
拍手レス
>3/3 3時頃の方
戦闘中に表示しているのは顔グラではなく、バトラーのグラになっていますので
そのまま使うことはできないです。
作るとしたら、おそらくバトラーの方に画像を入れていただくことになると思います。
>3/3 21時前の方(19時頃の方)
わかりました。明日対応します。
改めて見てみると処理も若干変なので、それの修正+αを行います。
ただ……エイリアスで書かれている変更1に戻していただくことになると思います。
疲れた…凹〇 コテッ
スクリプト素材を更新しました。
■RGSS3素材
◆戦闘中にPT編成(本体だけ全部)を修正
条件下で文字色(選択/非選択状態)がおかしくなるのを修正
◆戦闘中にPT編成(OP3)を追加
ロック機能を強化して、順番の入れ替えも禁止するようにします。
ちょっと処理が複雑なので、抜け道があるかもしれない…w
◆アクターコマンドソートを追加
メニューコマンドソートのアクターコマンド版です。
■XP風1.13⇒1.14
◆アクターコマンド+を修正
- 動作はしたが、処理としては変だったのを修正
- アクターコマンドソートに対応
- スキル分類と併用可能に
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/324964&key=ALMA
★XP風バトルver1.14
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/324966&key=ALMA
──────────────────────
拍手レス
>3/3 21時前の方
修正版のアクターコマンド+、アクターコマンドソート、変更1で
希望の動作になると思いますので、試してみてください。
>yudoufuさん
ロック機能を強化するスクリプトを作成したので試してみてください。
──────────────────────
そろそろ、カルシウムとビタミンCが欲しくなってきた(ぁw
ランダムスキル
スクリプト素材を更新しました。
◆マップ名常時表示をバージョンアップ
機能が逆になり、スイッチがオンなら表示に変更
イベント中の非表示、移動中の表示/非表示機能を追加
◆ランダムスキルを追加
『ランダムでスキルが発動する』スキルを作成できるようにします。
スキルごとの優先度を設定できるので、偏らせたりするのも簡単です。
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/326364&key=ALMA
花粉にやられています…(o*>д<)o))ヤダヤダ
とりあえずできた
オーブメント風がだいたいできました。
一応…ver0.95ということにしておきます。
★オーブメント風ver0.95
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/327455&key=ALMA
某所に上げたSSと一緒だけど、見た目の変化はないので、いいよね…。
ようやくか…。
Aceアップデートきましたね。
スクリプト素材は少しだけですが更新しました。
■RGSS3素材
◆ディフェンド(オプション1)を追加
ディフェンド発動時のメッセージを拡張します。
▼装備増殖バグ修正の公開停止
エースのアップデートで修正されたので配布を停止します。
■オーブメント風ver0.95⇒0.96
- 説明文のミスを修正
- 解放されないビットマップがあったのを修正
- 未開封状態が機能しないのを修正
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/328824&key=ALMA
★オーブメント風ver0.96
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/328825&key=ALMA
アイテム分類
3/19 21時過ぎ アイテム分類の致命的なミスを修正
装備画面に影響を与えるのを修正しました。
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/329765&key=ALMA
──────────────────────────────────────
珍しい連続更新。
スクリプト素材を更新しました。
◆アイテム分類(AとB)を追加
デフォのアイテム分類を拡張します。
Aはアイテム、武器、防具が全部同じ仕様で
Bは武器、防具の分類にタイプを使用します。
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/329162&key=ALMA
■SS
別の仕様のタイプCも考えてはありますが、出すとしても結構先になると思います。
次の更新は遅いかもしれないです…。
今回は大丈夫だった
3/30 19時頃 拍手レス
スクリプト素材を更新しました。
■RGSS3素材
◆ディフェンドを修正
防御不可機能のミスを修正
◆戦闘時スキル分類(OP2)を追加
カーソル位置を記憶するようにします。
◆XPスタイル/ポップアップ対応を追加
私のスクリプトのいくつかを
ももまるさんのXPスタイルバトルのポップアップに対応させます。
(現状では、ディフェンドと完全防御ステートだけです)
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/331092&key=ALMA
──────────────────────────
■ポップアップ対応のテスト
今回は大丈夫でしたが、やりたいことが増えてきているので
どこかで2〜3週間くらい空くかもしれません。
─────────────────────────
■ver1.14⇒1.15
◆STR11_dを修正
戦闘開始時に非戦闘時に受けたダメージなどがポップアップされるのを修正
★XP風バトルver1.15
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/331230&key=ALMA
拍手レス
>パイナップルさん
SSはポップアップ対応のテストのSSとなっているので
私のスクリプトではなく、ももまるさんのスクリプトとなります。
逃走の仕様変更
スクリプト素材を更新しました。
■RGSS3素材
◆アイテム分類(AとBの両方)をバージョンアップ
ショップの売却に対応
◆逃走の仕様変更を追加
逃走率の設定(最小、最大、失敗時の補正、変数%)と
デフォのおかしい仕様を改善します。
以下がデフォ仕様
戦闘開始時に逃走率を計算(マイナスになる場合もあり)
この値に逃走失敗時の補正をしていくだけで再度計算はしない
途中から出現の敵のAGIも計算に含めている
■サンプルプロジェクトを公開
素材は私のオリジナルのスクリプトのみを使用(全部ではありません)
コモンイベントに小ネタスクリプトあり
アクターの説明で遊んでいます
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/333325&key=ALMA
★サンプルプロジェクト
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/333326&key=ALMA
XPっぽいリザルト画面
スクリプト素材を更新しました。
■RGSS3
◆XPっぽいリザルト画面を追加
◆重複装備禁止を追加
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/335474&key=ALMA
──────────────────────
■XPっぽいリザルト画面
───────────────────────────
こっそり追記(4/10)
XPっぽいリザルト画面をももまるさんのXP風と併用すると、
レベルアップのポップアップが出ないとか…若干競合するので、次で対応版を出します。
SSは遊び用プロジェクトから
スクリプト素材更新
スクリプト素材を更新しました。
今回は、ももまるさんのXPスタイルバトルへの対応品だけの更新となります。
■RGSS3素材
◆XPっぽいリザルト画面(XP_RE対応部分)を追加
併用時の不具合を解消します。
(レベルアップのポップアップ、レベルアップ時のSE演奏が無くなる)
◆ターゲット拡張(XP_RE対応部分)を追加
■効果範囲が 使用者/全体/ランダム のスキル・アイテムの対象確認を行う設定の場合に
敵味方全体と使用者除外の対象がうまく表示されるようになります。
※効果範囲が『なし』の場合は、対象確認を無しに変更
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/336596&key=ALMA
───────────────────────────
◆ターゲット拡張のテストのSS
…( u _ u ) クゥゥゥ。o◯