PCが結構危なくなっています…orz
前回上げたセピスシステムですが、一応完成しました。
見つけたバグは修正したので、必要な方は差し替えてください。
★セピスシステムver1.00
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/267535&key=ALMA
2週間ほど空きましたが、これだけです…(´・ω・`)ショボーン
セピス…|ω・`)
オーブメントとセピス更新
前から欲しかったナイフを購入しました(・ω・)ノ
画像はクリックで拡大できます。
コールドスチールのサンマイのやつです。
値段はそれなりですが、良く切れます。
買う前に銃刀法とにらめっこしたのは内緒…(゚Д゚)ウボァー
所有がアウトなら、日本語の大手通販サイトに並んでる事自体が問題ですけどね。
────────────────────────
オーブメント風とセピスを更新しました。
オーブメント風はクオーツにタグをつけられるようにして
同じタグのものは一緒に装備できなくなりました。
最初に付けるべき機能だったけど、すっかり忘れてたという…w
セピスはバグ(凡ミスとアイコン未使用時のずれの)修正だけです。
★オーブメント風ver1.06
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/271412&key=ALMA
★セピスver1.01
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/271413&key=ALMA
※エニグマ?風は更新しておりません
エニグマ?風はマスタークオーツの成長を実装するかどうか考えてみたけど…
実装するなら専用画面とレベルで能力上昇&能力解放は必至ですね。
仕様も完全には把握できていないので発売後にもう一度考えた方がよさそうな気がする…。
どうしようかな…
9/28 1時過ぎ 追記
拍手レス
霧夜さん
また一時的に復活させておきました。
今度は10/1の13時くらいまでにしてあります。
……碧の軌跡の引き継ぎ用データが間に合わないorz
──────────────────────
9/25 20時前 追記
オーブメント風を更新しました。
クオーツの装備候補に通常アイテムが入るのを修正。
タグ機能追加時にやったのか…前からなのか…(-ω-;)ウーン
あとタグの使い方の説明が無かったので追加…。
★オーブメント風ver1.07
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/277975&key=ALMA
拍手レス
霧夜さん
一時的に復活させておきました(・ω・)ノ
期限付きで26日の23時くらいまでにしてあるので
もしダメでしたら再度言っていただけると助かります。
───────────────────────
ここのところ作る時間がほとんど取れないので、
しばらく更新を停止するかもしれないです…。
一応、スクリプト素材を1つ追加しました。
オートステート
※詰め合わせは更新していないので、必要な方は
↑か個別DLページからDLしてください。
機能は↓の2つです。
<オートステート:n>
常時そのステートになる、装備中は解除不可
<開始ステート:n>
戦闘開始時にステートを付加、通常のステートと同じ
オーブメント風を入れている場合はクオーツにも使えます。
とりあえず…1ヶ月
今月はツクールでの更新は停止します。
↓は詰め合わせに入っていないので、この記事に置いておきます。
オートステート
碧はサブクエとか釣りとか捨ててやっているので
既に3章2日目まで進んでいます。
現段階でも3名程、正面ありそうな気がする(゚Д゚)ウボァー
ディーターは会議の発言、ベルはインターミッションのアレと会議後の立場、
イアンは会議後の仕事内容…このあたりが怪しい。
碧クリア
10/17 23時前 追記
遊戯王カードは欲しいという方が1人いたので、その方で確定。
↓は送る前に出てきてよかった…(゚Д゚)ウボァー
ショッカーは説明文の欄が1回拡張した後に初めて出たはずなので、
全部初期版っぽいです。
───────────────────────
風邪?で死にかけつつも、碧の軌跡1週目終わりました。
ストーリーに関することを何か言うとネタバレになりそうな気がする…。
最終メンバーはロイド、ワジ、ティオ、リーシャでした。
4章ラストとアリアンには勝利しています。
ぎりぎりで2ndまでいってエンブレムもらいましたが、すごい使えますね。
───────────────────────
↓は詰め合わせに入っていないので置いておきます…。
オートステート
───────────────────────
部屋にある物を整理しようとしていたら、
遊戯王とポケモンのカードがいっぱい出てきました。
写真はクリックで拡大できます。
少しレアなのはあるけど、傷があるので価値はないと思います。
カードをゴミ箱まで持っていっても手が離れないw
……思い切って捨てられる人がうらやましい。
売る目的じゃないなら、誰かにあげてもいいんだけど…(-ω-;)ウーン
ちょっと早いけど…
2、3日前あたりから仕事が落ち着いてきたので更新。
エニグマ?風スクリプトですが作り直し中なので
5月くらいに作ったやつは配布を停止します。
(使っている方はそのまま使ってOKです)
既に7〜8割できていて、こんな感じです。
設定が大変だけど、前のやつよりはエニグマ?に近いと思います。
テキトーに作ったEの画像が浮いてる…w
素材は次の更新時に改良品を2つ出す予定です。
規約変更と素材更新
配布に関する規約を変更しました。
堅苦しい文章になってしまいましたが、詰め合わせ内のスクリプトに限り
加工後の配布が条件付きでOKになりました。
────────────────────────
前回書いたエニグマ?風は完成。
素材はオートステートとクリティカルステートを改良しました。
■オートステート+
変更点は2つで
敵にも使用可能になった
オーバーライドからエイリアスになった
■クリティカルステート(旧エニグマ?風のおまけスクリプト)
<クリティカル:word,n>
ステートにかかっているキャラのクリティカル率を変動
<被クリティカル:word,n>
ステートにかかっているキャラがクリティカルを受ける確率を変動
wordは 通常攻撃、物理攻撃、攻撃魔法、回復魔法 の4つが使えます
被クリの通常攻撃で少し悩んだのは内緒…(゚Д゚)ウボァー
これのテスト中に簡易バリアステートのバグを見つけたので修正。
★Enigma2_ver1.00
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/288700&key=ALMA
★スクリプト詰め合わせ063
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/288702&key=ALMA
★サンプル004
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/288705&key=ALMA
…個別DLは後回しで…(-ω-)/
ATB
前に書いたATBのやつをちまちま作っています。
1戦ゲーのつもりでしたが、少し格上げして
ダンジョン1個くらいは作ることにします。
技がODゲージ消費&即時発動で
魔法がMP消費&詠唱有りにしています。
テストも兼ねて、オーブメント風とセピスシステムを突っ込んでいるので
設定に苦戦しています…orz
オーブメント風はいくつか不具合の修正と処理の変更をしましたが、まだテスト中なので
多分、次の更新時(土日以降)に出すことにします。
ATB_2
オーブメント風とエニグマ?風を更新しました。
今回から修正したメソッドが検索でわかるようになりました。
ver1.01なら <new_101> で検索すれば出てきます。
★オーブメント風108
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/291946&key=ALMA
★エニグマ?風101
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/291945&key=ALMA
うちにもタゲ拡張スクリプトを置いておこうと思って作っています。
ワードが他と被ってるけど、思いつかないので仕方ない…。
─────────────────────────────────────
ATBゲーはスクリプト部分はほぼ終わりました。
アナライズみたいなのは無しで、タゲ選択時ならいつでも見れます。
一応味方も見れるけど、あまり意味はないと思います。
そして、ヘンテコスキル…
最近というか、10日あたりからですが
右手がよくない状態なので、もしかしたら急に更新が止まるかもしれません。
素材更新
スクリプト素材を追加しました。
ターゲット拡張とATBの修正パッチです。
ターゲット拡張は前回載せたものとほぼ同じ機能です。
(ワード1種類追加、ワードを1つ変更)
ATB修正パッチはストレイキャットさんのもので
以下の2つを修正しています。
■逃走不可のバトルで逃走キーを押したときの挙動
■先制攻撃時に行動できないキャラがいることがある
★スクリプト詰め合わせ064
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/293971&key=ALMA
──────────────────────
ATBは少しだけ進みました。
ようやく3人目の設定が固まりました。
右手は先週とたいして変わっていないです。
痛みが数種類ありますが、神経痛はきつい…。
Ace
Aceの体験版が出たので、少し見てみました。
移植は面倒かもしれない…w
新しいクラスが
DataManager,SceneManager,BattleManager
Game_BaseItem(RPG::BaseItemとは別)
Game_BattlerBase(Game_Battlerとは別)
Game_CharacterBase(Game_Characterとは別)
RPG::EquipItem
…とか結構ありますね。
VXA用のスクリプトは、要望があれば…移植or新規作成しよう思っています。
なければ、今みたいに適当に作ると思います。
──────────────────────────────
ATBゲーはとりあえず次で公開が目標…(´・ω・`)
1戦ゲーの拡張程度なのに時間かかり過ぎですねorz
前々回?あたりにスクリプト部分ができたとか書いたけど、
その後に小物作成とか仕様変更で、そこそこ弄る必要がありました。
↓は昨日やった改造
ODゲージの2行目の表示です。
改造終わった後に気づきましたが、軌跡シリーズのCPと同じですね…(゚Д゚)ウボァー
右手は多分…改善傾向にあります。
ただ、また仕事の量が増えだしたので悪化しそうな気がする…。
やっぱり無理だったorz
スクリプト素材を更新しました。
今回は修正だけです。
★詰め合わせ065
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/300768&key=ALMA
今回から修正履歴付きで、修正/変更などの内容は以下の通りです。
■ver0.64⇒0.65
▼コモンイベントに小ネタ追加
◆オートステート
(オートステートを)state?メソッドで判定できないミスを修正
◆アイテムとスキルのダメージ改造
機能追加、1箇所計算ミスを修正
少しコメントを追加
◆耐性描画メソッド
無効化のチェックがあるとうまく機能しないミスを修正
それに伴い例の部分も変更
◆プレイ高速化、ターゲット拡張などに説明を少し追加
エニグマ?風にもオートステートが入っているんですが、こちらは後で上げ直します。
※今回の詰め合わせのオートステートからエニグマ?風対応になったので
エニグマ?風のオートステートと差し替えてもOKです。
─────
ATBは目標を持ってやってたので、ある程度は進みました。
エースまでには出したかったんですけどねorz
多分、今月中にはなんとか…。
修正。。。
12/19 24時半頃
タゲ拡張にミスがあったので修正。
ついでに素材を2つ追加しました。
◆ステートで顔グラ変更(VX版とほぼ一緒)
◆アニメFPS変更(全体の変更、個別の変更も可)
★VXAスクリプト
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/302201&key=ALMA
──────────────────────────────────
オートステートを修正しました。
★オートステート単品
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/301254&key=ALMA
state?メソッドで判定できたらまずいので、代わりのメソッドを作りました。
もし、昨日のに差し替えた方がいましたら、こちらに差し替えてください。
────────────────────────────
RGSS3素材を一応2つ追加しました。
プレイ高速化(VX版とほぼ一緒)
オートステート(役に立つのか不明w)
タゲ拡張は無駄処理があったので消しておきました。
★VXA用スクリプト
-
バグがなければ、これで一旦落ち着くと思います。
RGSS3素材
利用規約 ※規約の最終更新(2011/12/22)
▼素材を使用する場合は以下のどちらかが必須です
★readmeなどにレーネの名前を明記(URLなどは任意)
★もしくはブログ名+URLを明記(名前は任意)
------------------------------------------------------
◆他サイト様の改変素材は改変元の規約にも従うこと
◆加工はお好きなように
───────────────────────
▼配布に関して
◆『管理人以外が他人にDLできる状況にする』のを禁止します。
ただし、例外として以下の2つは条件付きでOK
※ここでは↑の『』内のことを"配布"と表現
▼ゲーム(と呼べるものを)を暗号化なしで公開
スクリプト内の最初の制作者情報を消さなければOK
▼加工後の配布(詰め合わせ内のスクリプトのみ)
以下の条件で配布可とします。
1.他サイト様の改変素材ではないこと(ややこしくなるので×)
2.レーネが制作したものの改造であることを明記する
3.うちの規約も適用させる
4.バグ修正のみでの配布は禁止
5.オリジナルのスクリプトの不要部分を多量に含めての配布は禁止
(1箇所の再定義でオリジナルのスクリプトを全て配布とか)
───────────────────────
わからないことがあればコメントか拍手か掲示板でお願いします。
★VXAスクリプト
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/302201&key=ALMA
↑の中身
◆アニメFPS変更
◆ステートで顔グラ変更
◆オートステート
◆プレイ高速化
◆ターゲット拡張
素材更新(VX)
ATBゲー完成まで放置すると上げる物が多くなるので、今のうちに整理しておきます。
■オーブメント風とエニグマ?風を更新
イベントコマンドのスクリプトでクオーツの変更を行うと
パラメータ変化が適用されないバグを修正
★オーブメント風109
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/302899&key=ALMA
★エニグマ?風102
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/302901&key=ALMA
■詰め合わせ更新
前回のオートステートを突っ込んだのと
クリティカルステートを微修正(修正前のままでも問題はなし)
★詰め合わせ066
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/302902&key=ALMA
───────────────────────────────────────
次のVXA用の素材は、↓の予定。
ストレイキャットさんのXP風バトルの移植です。
まだ、STR11_a と STR_11b(VXA標準機能だけでは足りない部分) しか
できていないので、ステのウィンドウが邪魔ですね…(´・д・`)
先にATBゲーを完成させるので、これは早くても年末だと思います。
VXA用の素材は、VXAのカテゴリを作ったので、そちらに移動させました。
12/23 24時半頃 SS1枚追加
STR11_c …エラー無しでそこそこ動くけど、まだ動作が不安定。
進行状況
今日は早く帰れたので、STR_11dを移植しています。
軽くテストした限りでは問題なさそうです。
ステートはそのままだと防御時に、
付加と解除が行われて両方ポップアップしてしまうので
メモ欄からポップアップする文字列を変更できるようにしています。
あとSTR_11eと後付けTPゲージができたら、テスト版を公開します。
(最速で29、30日あたり?)
なんかATBゲーより早くできそうな…w
──────────────────────
ATBゲーはせっかくなのでエースのアニメも使うことにしました。
壁の中でテストしてるのがバレバレですね(゚Д゚)ウボァー
多分80%はできていると思います…orz
XP風
12/30 16時過ぎ プラグインを追加(単独上げ)
★戦闘中にスキル分類(XP風バトル専用)
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/305263&key=ALMA
デフォで使えるのは後で作ります。
やっぱり:okと:cancelのハンドラが使いづらい…。
──────拍手レス──────
>びびさん
コマンドをつけてみました。
こんな感じでよろしいでしょうか?
─────────────────────────────────────────────
12/29 23時半頃 XP風バージョンアップ&追記
★ver1.01で報告をいただいたバグと回避方法
- アクターの横コマンド使用時に一人で戦闘するとエラー
■回避方法(次verでも同じ修正を入れます)
STR_11c の 967行目と968行目を以下に変更
num = (544 - width) / (arr.size + 1) #967行目
num *= (arr.index(actor) + 1) #968行目
─────────────────────────────────────────────
XP風の移植が終わりました。
★RGSS3 XP風バトルver1.01
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/305108&key=ALMA
※バストアップ画像はEBの規約上配布できないので顔グラにしています。
※TPゲージはあれで勘弁してくださいw
■1.00⇒1.01
◆STR_11c を修正
- アクターの横コマンドを実装
- 通常攻撃のタゲ選択時にアクターコマンドが消えない不具合を修正
- 設定次第で意味のないオートコマンドが出る不具合を修正
- ターン開始時にパーティコマンドが見えないことがある不具合を修正
STR_11cの設定項目が増えました。
要望のあったプラグイン?を2つ追加。
■使用側アニメーション
■アクターコマンドのスキルタイプ別表示を廃止
スキル分類の方は、確認用です。
スキルのコマンドを1つにして、スキルを選択すると
最初は全表示で特定のキーでスキルタイプ別に表示します。
──────────────────────────
ATBゲーが先の予定だったけど、まあいいか(´・д・`)
素材更新
XP風バトル
■1.01⇒1.02
◆STR_11c を修正
- 横コマンド時で一人での戦闘時にコマンドの座標のミスでエラー落ちするのを修正
※前回の記事で回避方法を書いた不具合の修正です
■プラグイン - アニメ軽量化(XP風専用)を追加
★XP風バトルver1.02
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/305517&key=ALMA
──────────────────────────────
RGSS3素材
■戦闘時スキル分類(デフォ用)を追加
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/305515&key=ALMA
──────────────────────────────
アニメ軽量化のテスト
◆軽量化前
◆軽量化スクリプト使用
これで今年の更新は終わりになると思います。
ATBゲーは来年で…(゚Д゚)ウボァー
再び素材更新
1/4 21時頃 スクリプト修正 22時半過ぎ バトルコマンド情報強化だけさらに修正orz
エラーが出るのでXP風も上げ直しました。
本体よりプラグインがボロボロですね…ナィ━━(⊃∩`*)━━チャゥ
■RGSS3素材
戦闘時スキル分類を修正
戦闘時スキル分類拡張を修正
▼XP風プラグイン
戦闘時スキル分類を修正
バトルコマンド情報強化を修正(2回目)…orz
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/306789&key=ALMA
────────────────────────────────────────────
■XP風バトル
▼TPゲージの画像の左右の余白を排除(ver1.02のままなら差し替え推奨)
▼STR_11d の処理を一部変更(ver1.02でも問題は無し)
▼プラグインを最新版に変更
▼プラグインの順番を変更(ver1.02の順番だと使用側アニメが機能しない)
◆STR_11c を修正
- STR_11eを使わない場合エラーが出ると思われるのを修正
★XP風バトルver1.03+
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/306791&key=ALMA
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
─────────────────────────────────────────────
今回からXP風のプラグインも一緒にします。
■RGSS3素材
アニメ軽量化を追加
戦闘時スキル分類拡張を追加
入手インフォ+MEベースを追加(starさんの移植品)
▼XP風プラグイン
バトルコマンド情報強化を追加(starさんの移植品)
★RGSS3素材
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/306350&key=ALMA
───────────────────────────────────────────
★入手インフォ
───────────────────────────────────────────
★バトルコマンド情報強化
もう連休が終わるので、更新頻度が下がります。
プラグイン2つ追加
XP風のプラグインを2つ追加しました。
▼XP風プラグイン
戦闘時PT編成を追加
STR15(エネミーHPゲージ)を移植
★RGSS3素材(テキスト)
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/307704&key=ALMA
──────────────────────────────────────────
★戦闘時PT編成
────────────────────────────────────────
★エネミーHPゲージ